平屋住宅のランキング

北海道・東北
北海道 | 青森 | 岩手 | 宮城 | 秋田 | 山形 | 福島
関東
東京 | 神奈川 | 埼玉 | 千葉 | 茨城 | 栃木 | 群馬 | 山梨
信越・北陸
新潟 | 長野 | 富山 | 石川 | 福井
東海
愛知 | 岐阜 | 静岡 | 三重
近畿
大阪 | 兵庫 | 京都 | 滋賀 | 奈良 | 和歌山
中国
鳥取 | 島根 | 岡山 | 広島 | 山口
四国
徳島 | 香川 | 愛媛 | 高知
九州・沖縄
福岡 | 佐賀 | 長崎 | 熊本 | 大分 | 宮崎 | 鹿児島 | 沖縄

平屋住宅の人気がじわじわと出てきています。その理由はいくつかあります。
少子化により一世帯あたりの人数が減ったことで、コンパクトな住宅でも十分であること。小さな住まいにすれば建築費も安くなり、メンテナンスや日々の掃除も簡単になります。

次に高齢化社会であること。平屋住宅では将来を見据えた、バリアフリー対応にしやすいです。また、階段がないことは想像以上に快適です。身体の衰えで階段の上り下りが大変になるということはもちろん、荷物の移動や怪我をした場合にも平屋のありがたさに気づくはずです。

また、平屋ならではの間取りも人気です。
家事動線を水平移動だけで済ませられます。2階のベランダに洗濯物を干しに行く作業で困っている主婦の方は想像以上に多いです。
家全体を見渡せる平屋では、子供が小さなときはもちろん、大きくなっても一体感のある間取りにすることで、自然な家族のコミュニケーションが生まれます。廊下や階段などの部屋ではない部分を極力減らせるので、各部屋は数字以上に広く感じます。

平屋住宅の魅力

安心

ワンフロアで生活できるので、段差のない間取りが可能です。
いわゆるバリアフリーが可能なので怪我のリスクが少なくなるので、小さなお子さんや高齢者など安心して暮らせます。

自然が近い

どの部屋からも庭へのアクセスが簡単になるので、家と庭が密接になります。敷地に余裕がなければ中庭を作るのもいいですね。

絆が深まる

リビングを中心に個室が配置できるので、家族の接点が自然な形で増えます。個室のドアをオープンにすると家全体が一つになるような間取りになると素敵ですね。

平屋住宅のメリット

台風・地震に強い

2階建ての複数階の建物に比べて、高さが低くなるので台風や地震に対して強い構造になります。また、万が一の際にはどの部屋からも避難が可能なので安心です。

天井高を活かせる。

天井を高くしたり、小屋組みを見せたり開放感のある空間を演出できます。ロフトを作ったりすることで、数字以上の広さを実感できます。

動線をコンパクトにできる

階段がないので家の中の移動は最小限になるような間取りが可能です。

 

平屋住宅のデメリット

坪単価が高くなる

建築費の中で基礎・屋根の割合が大きくなるので坪単価は高くなります。ただし、廊下や階段などの居室ではない部分を減らせるので、総額で考えるとコストダウンになるとも多いです。。

広い敷地が必要

日当たりやプライバシーの問題を考えると、必然的に広い敷地が必要になります。ですので、郊外に土地を求めざるを得ません。
街中や新興住宅地の様な住宅が密集しているようなところでは平屋住宅の魅力を最大限に味わうことが出来ないでしょう。

プライバシーが弱くなる

メリットである家族の距離が近くなるということは、個人のプライベートな空間をとりにくくなるという事です。音の問題や視線の問題など間取りで工夫できる部分もありますが2階建てに比べるとプラバシーがあまり守られないかもしれません。

建築費の目安

平屋住宅の建築費は、一般的には3LDKでも1000万円台で収まることが多いです。無駄をできるだけ省いてコンパクトな住宅になることが可能だからです。
住宅費を抑えることができれば、その分、教育費や自動車や趣味など他に費用を回せるので精神的にも余裕のある暮らしが可能です。

「平屋はお金持ちの家」というイメージがあるかもしれませんが、そいう家ばかりではないです。自分らしい平屋住宅を建てて人生を楽しましょう。

平屋住宅の工夫

隣家や道路が近い場合には、敷地に盛り土して1~2mぐらい高くします。そうすることで、隣から見下させるという感覚や車のヘッドライトも気にならなくなります。